close

奇蹟列車~歡迎來到大江戶線~

官網

下載 4ac978c7cdfa0

這一部其實很久之前就知道了…只是不知道為什麼就被我無視了…

然後呢…一直到我看完了黑執事的見面會,才決定要追這一部…(因為ONOD跟小梶~~~XD)

不過後來才發現,這部聲優還真是強大啊…

藤原桑的話雖然是在荒川才記得他的名字,不過他演的河童實在太可愛了啊…沒想到這次的車掌也差不多一樣的風格,真的很好笑!!

杉田組長這次也是很可愛的吐嘈組…(只可惜神谷沒來啊!!!!)

置鮎桑這次的角色也是帥到一個不行啊!!!

KEEN跟小梶的可愛這一部真的是看到我好想保護他們啊!!!(喂!!)

當然其他的角色也很讚啦!!

 

看完之後,我都想去東京坐地下鐵了啊!!!!!(謎之音:這傢伙沒救了…)

 

雖然這部的萌點應該還是這群帥哥啦…

不過算是一部”造福鐵子群”的好番組…劇裡面也介紹了相當多的景點呢!

PS.鐵子=女性鐵道迷

 

雖然故事是講述奇蹟列車上眾多的車站為女性們解決困擾~~~

故事有喜有悲…13集看下來其實真的覺得不夠過癮的說…

不過花一整天把這部看完,真的覺得很讚呢!哈哈哈~~~

算是另類的治癒系卡通吧!!

希望大家有興趣可以去看看呢!!

(我也想坐上奇蹟列車啊!!!>/////<)

 

===============官網~聲優表&角色印象介紹==============

 

あなたは、こんな都市伝説をご存知ですか?
「東京の地下を縦横無尽に走る地下鉄。その中に、美麗な男子ばかりが乗っている電車が存在する。
その名は『ミラクル☆トレイン』。出会えた貴女にはきっと幸せが訪れる」
地下鉄の駅に入っていく1人の女の子がいる。周りはいつもと変わらない風景。
しかし、自動改札を通る瞬間、タッチしたカードが密かに光を放つ。
そんな異変に気付かないまま、ホームへと向かう女の子。ホームにいつものように大江戸線が滑り込んでくる。
ドアが開き、女の子が電車に乗り込むと――車内に異空間が広がり、6人の美麗な男子たちが待ち受けていた。
それは、いつもの電車ではなく、都市伝説で噂となっている奇跡の電車『ミラクル☆トレイン』だったのだ。
そして、6人はなんと『駅』たちだった……!
6人を統括している車掌と、ガイドの女の子は言う。
『ミラクル☆トレイン』は、悩みごとを持つ人の前に現れる。
そして、駅達がその悩みを解消するのだと。
こうして『ミラクル☆トレイン』に乗ってくる人々の悩みを解決していく6人。
様々なトラブルを乗り越えていくことで、彼らの絆も強まってゆく。
さあ、今日はどんな乗客が乗って来るのだろうか…?

 

  • ★六本木 史(ろっぽんぎ ふみ):KENN
  • ★都庁 前(とちょう さき):杉田 智和
  • ★新宿凛太郎(しんじゅく りんたろう):置鮎 龍太郎
  • ★月島十六夜(つきしま いざよい):小野 大輔
  • ★汐留 行(しおどめ いく):梶 裕貴
  • ★両国逸巳(りょうごく いつみ):森田 成一
  • ★車掌(しゃしょう):藤原 啓治
  • ★とくがわ:石田 彰
  • ★あかり:酒井 香奈子
  • ★千夏:内田 彩
  • ★麻衣:渕上 舞
  • ★みち:砂倉加奈子
  • ★未来:名塚佳織
  • ★倫子:仙台エリ
  • ★姫乃:本多陽子
  • ★愛梨:こやまきみこ
  • ★桜庭啓太:保村 真
  • ★小暮真琴:小清水亜美
  • ★真夕:岡田栄美

 

<コメントを寄せてくださったキャストの皆さん>
六本木 史(ろっぽんぎ ふみ)役 : KENN さん
都庁 前(とちょう さき)役 : 杉田 智和 さん
新宿凛太郎(しんじゅく りんたろう)役 : 置鮎 龍太郎 さん
月島十六夜(つきしま いざよい)役 : 小野 大輔 さん
汐留 行(しおどめ いく)役 : 梶 裕貴 さん
両国逸巳(りょうごく いつみ)役 : 森田 成一 さん

――まずはご自身が演じられる役の紹介と、その印象を教えてください!

KENNさん(六本木 史役)
六本木と言えば、外国の方が多くいらっしゃる街の印象があるので、けっこう賑やかでガツガツしたキャラクターなのかなと思いきや、意外とおとなしく、まじめでやさしい印象をもちました。でもハッキングが得意だと聞いてちょっと驚いています(笑)。自分の知らないところで人を勘違いさせてしまったり、思わせぶりなことを言ってしまったりしますが、本人としてはまったくそのつもりはなく、素直なキャラクターです。
杉田智和さん(都庁 前役)
表向きは大江戸線の駅たちを束ねるリーダー的な立ち位置にいつつも、実際はメンバーをまとめきれていないことが多々あります。でもそんなところに、彼の人間味があると思います。
置鮎龍太郎さん(新宿凛太郎役)
新宿はよく使う駅でもあり、馴染み深い土地でもあるので、楽しいキャラクターにしていこうと思っています。
メインキャラの中では、いちばん自由で大人っぽいキャラクター。カッコいい部分も自然と出てくるナチュラルな男前さんです。夜にめっぽう強いらしいです。
小野大輔さん(月島十六夜役)
メンバーの中でもっとも物腰がやわらかく、癒し担当のキャラクターだと思っていますが、一方で何を考えているのかわからないところもあります。駅のメンバーが集まっている時でも、月島だけ会話の中に入っていないことがよくあって……(笑)。彼のミステリアスな雰囲気を醸し出していると思います。
梶裕貴さん(汐留 行役)
いちばん新しい駅というだけあって、いちばん子供っぽい役柄です。しかも毒舌で腹黒いところが多々有り、1話に1回は空気の読めないひとことを発していたりします(笑)。
森田成一さん(両国逸巳役)
両国という駅は墨田区にあり、目の前には江戸東京博物館、近隣には国技館があり、隅田川が近くに流れる、いわば墨田区のキワになる駅です。住所で言えば横網(よこあみ)という地名で、字はよく横綱(よこづな)と間違えられます。どうか気をつけてくださいね(笑)。そんな土地にある両国駅は、やや江戸っ子風な立ち振る舞いをしていきます。時代劇が好きな熱血漢です。

arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 Sherry.Lowlite 的頭像
    Sherry.Lowlite

    sherry的日記本

    Sherry.Lowlite 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()